Menu
Coffee Beans
「コーヒーに、夢とロマンを」
― コーヒーのソムリエから伝授された、直火焙煎技術を採用した自家焙煎のコーヒー豆です。
当店は、コーヒー業界の第一線で活躍しているコーヒーのソムリエから、感動とロマンあふれる直火式焙煎技術を学び、日々研鑽を積んでおります。ファンの皆さまからは、「ふたば珈琲のコーヒー豆は、飲んだ瞬間に『ほっ』とする」とのお声をいただけるようになり、大変光栄に存じます。
取り扱っているコーヒー豆の中でも一番人気は「ふれんちブレンド」。高温にも耐えられる上質な豆だけを選び抜き、じっくりと焼き上げました。スモーキーで重厚なボディとカラメルのような甘みが印象的な、当店唯一の深煎りブレンドです。また、エチオピア・モカ・イルガチェフェG1を贅沢に使用した「ふたばブレンド」は、ピーチやアプリコットのような甘酸っぱさとフルーティーな香りが楽しめます。そのほか、ナッツのような香ばしさとバランスのとれた風味が楽しめる「ブラジル」、太陽の恵みがぎゅっと詰まった無農薬・無化学肥料栽培の「完熟ティアラ100%(ペルー)」、コーヒーのオリンピックともいわれるCOEで何度も金賞を受賞した実績のある「グァテマラ(エル・インフェルト農園)」なども取り扱っており、それぞれに根強いファンがいます。
あなたが「ほっ」とするコーヒーも、きっとあるはず。さまざまな地域のコーヒーを試して、お気に入りの一杯を見つけてみてください。
いつものブレンド
- ふたばブレンド
- ふれんちブレンド
きまぐれコーヒー
- 完熟ティアラ
- キリマンジャロ(アビブ)
- ブラジル(ダテーラ)
- コロンビア
- マンデリン etc...
※「きまぐれコーヒー」は、その日のきまぐれで販売しております。
Sweets
「コーヒーにぴったりの極上スイーツ」
― 夢だったコーヒーとスイーツのある喫茶店が実現しました。
「 定年後はログハウスに住み、コーヒー豆を自分の手で焙煎したい。そして、ログハウスに立ち寄った人達においしいコーヒーと手づくりのスイーツを振る舞い、夢や未来を笑顔で語り合いたい 」
漠然と思い描いていた夢が2017年に現実となりました。カウンター3席、テーブル2席のちいさな喫茶店。隣のログハウスでは、コーヒーにぴったりのスイーツを手作りしています。
クッキー
コーヒーを片手に、サッと食べられるのが魅力。
- 全粒粉のクッキー
- スパイスのクッキー
- チーズと山椒のクッキー
過去に作ったスイーツなど。
ケーキ
コーヒー、とくにふれんちブレンドと相性の良いケーキです。
- プルーンと赤ワインのケーキ
- 白ごま味噌のケーキ
- ジンジャーケーキ
- キャロットケーキ
- バナナケーキ
- オレンジケーキ
- スイートポテトのケーキ
- レモンシロップケーキ
- チョコチップと珈琲のケーキ
- キャラメルバナナケーキ
- 紅茶のケーキ
- 抹茶のケーキ
- ロールケーキ
- 抹茶のロールケーキ
- ザッハ・トルテ
- 酒粕のケーキ(年末年始限定)
ケーク・サレ
フランス生まれの甘くないケーキです。軽食にも。
- カレーのケーク・サレ
- ほうれん草のケーク・サレ
- じゃがいものキッシュ
マフィン
- バナナマフィン
- チョコチップのマフィン
- いちじくとブルーチーズのマフィン
- ゆずレモンのマフィン
- ブルーベリーのマフィン
- レモンとおからのマフィン
クッキー
- ココアクッキー
- チョコレートクッキー
- ジンジャークッキー
- 豆乳のクッキー
- 豆乳とオートミールのクッキー
- ハスカップジャムのクッキー
- プチガレット
- キャラメルスティッククッキー
- キャラメルスコーン
- 抹茶と小豆のスコーン
- ポルボロン(年末年始限定)
チーズケーキ
- 豆腐のチーズケーキ
- かぼちゃのチーズケーキ
- チェダーチーズケーキ
- ベイクドチーズケーキ
- スティックチーズケーキ
- じゃがいものスティックチーズケーキ
プリン
- ほうじ茶プリン
- ふたばのプリン
パン
- チャバタ(EXVO付)
- 黒五と全粒粉のパン
- 黒五と全粒粉のあんぱん
- 豆乳の蒸しパン
- フォカッチャ
※自家製スイーツは店内でのみお召し上がりいただけます。
※上記のスイーツは、その日のきまぐれで販売しております。
Shop
自家焙煎 ふたば珈琲
北海道岩見沢市志文町309番地44
(国道234号線沿いのログハウス)
tel.0126-28-9035
ブログをお引っ越ししました!
当日のコーヒー豆&スイーツのお知らせや日々のあれこれなどは、下記の「 ふたば珈琲広報担当日記 」からチェックしてください。
北海道岩見沢市の自家焙煎コーヒー豆&手づくりスイーツの喫茶店「ふたば208人がいいね!と言っています。